福岡県立直方高等学校

福岡県立直方高等学校

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目標・ねらい

・現代のスポーツは、国際親善や世界平和に大きな役割を果たしており、その代表的なものにオリンピックムーブメントがある。このオリンピック・ムーブメントは、オリンピック競技大会を通じて、人々の友好を深め世界の平和に貢献しようとするものであることを理解できるようにする。
・ドーピングは重大な健康被害を及ぼすだけではなく、フェアプレーの精神に反するなど、能力の限界に挑戦するスポーツの文化的価値を失わせることを理解できるようにする。

実践の内容

事例①(自己最高の演技)を見る。(ソチオリンピックフィギュアスケート競技日本代表 浅田選手)
・ワークシートに考えを記入する。
・自己最高の演技(結果)の説明を聞く。

事例②(チームで繋いだバトン ※TV番組)を見る。
(北京オリンピック陸上競技、男子4×100m。塚原、末続、高平、朝原選手)
・ペアで話し合い意見を出し合う。
・ワークシートに考えを記入する。
・数名が発表する。

事例③(テニス全豪オープン ティム・スマイチェク×ラファエル・ナダル戦)を視聴し、対戦相手への敬意について考える。
・ペアで話し合い意見を出し合う。
・ワークシートに記入する。
・数名が発表する。

事例④(JADAから講師を招聘しドーピングについて話を聞く。)
1.ドーピングとは何か。
2.ドーピングの影響:身体への悪影響・スポーツの価値への悪影響

・ペアで話し合い意見を出し合う。
・ワークシートに記入する。
・数名が発表する。
・ワークシート(まとめ)を記入する。
・数名が発表する。

実践の成果

○ねらいに合わせて映像を選択し、視聴させたことで、スポーツの価値や、魅力を体感させることができた。
○ドーピングが及ぼす悪影響、ドーピング行為の愚かさについて理解させることができた。○スポーツへの興味関心を高めることにつながった。