令和2年度スポーツ庁委託事業
「オリンピック・パラリンピック・ムーブメント全国展開事業」全国ワークショップ

令和2年度スポーツ庁委託事業
「オリンピック・パラリンピック・ムーブメント全国展開事業」全国ワークショップ

 本ワークショップは、令和2年度スポーツ庁委託事業「オリンピック・パラリンピック・ムーブメント全国展開事業」の成果を総括し、新しい生活様式に対応した先進的な取組を共有することを目的として開催した。さらには次年度に向けて、大会開催年度の実践的なオリパラ教育や大会以降のレガシーに関する取組に向けた情報共有および諸課題について意見交換を行った。
 PDF版はこちら → 令和2年度スポーツ庁委託事業「オリンピック・パラリンピック・ムーブメント全国展開事業」全国ワークショップ

主  催:筑波大学・日本体育大学・早稲田大学
日  時:2021年2月18日(木)14:00~17:00(入室13:30~)
開催方法:オンライン形式(Zoom)

【プログラム】
第一部:全国コンソーシアムからの説明
14:00 〜 14:05 開会挨拶
                                                                                                              スポーツ庁 審議官  豊岡 宏規
14:05 〜 14:25 オリンピック・パラリンピック教育に関する情報共有
                                                スポーツ庁 オリンピック・パラリンピック課 課長補佐  遠藤 翼
14:25 〜 15:10 各関係団体より情報提供(各団体10分程度) 
                 ・日本財団パラリンピックサポートセンター
                                                                                                                          推進戦略部  山本 恵理
                               ・東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 
                                             企画財務局アクション&レガシー部担当課長(教育担当)  塩見 絢子
                                                                   (代理:田中 芳樹)
                               ・東京都教育庁
                                                                                        指導部指導企画課 指導主事  小宮山 詠美
                               ・日本オリンピック委員会
                                                                    オリンピック・ムーブメント推進部 部長  黒川 仁美
                               ・I’mPOSSIBLE日本版事務局
                                                                                                                                           マセソン 美季
15:10 〜 15:20  (休憩・ミーティングルーム移動)

第二部:担当大学別グループワーク
15:20 〜 17:00 全国中核拠点(担当大学)と各地域拠点の打ち合わせ
         ・筑波大学+担当地域拠点(+スポーツ庁)
         ・日本体育大学+担当地域拠点(+スポーツ庁)
         ・早稲田大学+担当地域拠点(+スポーツ庁)

【プログラム詳細】
・開会挨拶
 スポーツ庁豊岡氏より、開会挨拶がなされた。
・オリンピック・パラリンピック教育に関する情報共有
 スポーツ庁遠藤氏より、来年度以降のオリンピック・パラリンピック教育に関するスケジュールについて報告がなされた。大会本番に向けてのスケジュールや予算、聖火リレーや関連行事に参加する場合の出席の取り扱いについて説明された。また、新たな生活様式に対応したオリパラ教育の実践事例の特徴や課題、アスリート等のメッセージ動画等が紹介された。
・各関係団体よる情報提供
 日本財団パラリンピックサポートセンター山本氏より、オンライン版あすチャレ!ジュニアアカデミー等について説明がなされた。
 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会田中氏より、2021年夏に向けたスケジュールを踏まえた上で、東京2020教育プログラム(ようい、ドン!)の概要や新たな教材、マスコット活用の情報等について説明がなされた。
 東京都教育庁小宮山氏より、東京都におけるオリンピック・パラリンピック教育の取組概要や新型コロナウィルス感染症対応下における実践、大会後のレガシー等について報告がなされた。
 日本オリンピック委員会黒川氏より、オリンピック教室や日本オリンピックミュージアム企画展、オンライン企画について説明がなされた。
 I’mPOSSIBLE日本版事務局マセソン氏より、I’mPOSSIBLE教員研修についての紹介がされた。
・全国中核拠点(担当大学)と各地域拠点の打ち合わせ
 全国中核拠点(担当大学)と、その地域拠点ごとにミーティングルームに分かれ、グループワークを行った。本学と担当地域とのミーティングルームでは、新しい生活様式に対応するオリンピック・パラリンピック教育の事例や大会後に残すべき体制・実践・ネットワーク等について、各グループにおいて意見交換が行われた。その後、話し合われた内容が全体に共有され質疑応答が行われた。最後に、本学より事務連絡をして閉会した。